入れ歯なんでも相談

A.嘔吐反射が起きてしまう患者さんには、 ・お口の中に歯科用のミラー、その他の器具を入れただけで気持ちが悪くなってしまう方 ・歯型の型取り(特…

Q.高齢の父には、嘔吐反射があります。嘔吐反射が起きてしまい、上手く入れ歯を作ることができません。反射を起こさず入れ歯を作る事は可能でしょうか?

A.嘔吐反射が起きてしまう患者さんには、 ・お口の中に歯科用のミラー、その他の器具を入れただけで気持ちが悪くなってしまう方 ・歯型の型取り(特に上顎)時に吐き気がする方 ・治療や型取りを頑張って入れ歯は完成したもののお口の中に入れ歯を装着していると気持ちが悪くなってしまう方 など、様々なタイプの方がいらっしゃいます。 型取りをするのが難しいという場合には、少しだけ麻酔をすることで型取 ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.総入れ歯はどうして大きいの?主人の入れ歯は私の入れ歯よりも小さいです。

A.ご主人も総入れ歯なのでしょうか 患者さんは外した入れ歯を見て「こんなに大きい物が口の中に入るの」と驚かれます。 総入れ歯は14本分の歯とその周りにあった歯ぐきの分の体積がカラダから失われています。 特に歯周病に侵された口腔内では顎堤(骨と粘膜)の吸収が進み、顎堤(骨と粘膜)の形態は、平坦、又は、えぐれた形になっています。 失われた歯と顎堤(骨と粘膜)を人工の歯と人工の歯ぐきで補って ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.入れ歯洗浄剤を使って、介護中の母の入れ歯を洗浄するとペースト状の入れ歯安定剤のようなぬめりを感じるのですが?

A.入れ歯洗浄剤自体の臭いはありませんが、入れ歯に残った洗浄剤は、少しぬめりがあり、入れ歯安定剤に似た味がするような洗浄剤もあるようです。 入れ歯洗浄剤を使った後は、落とし切れていない場合がありますので、十分に水洗し、入れ歯専用ブラシで歯と歯の間やバネの周りを洗ってから、お母様に装着させてください。 ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.介護をしている父の口の中をみたら、口内炎ができていました。入れ歯でも口内炎ができるのですか?

A.口内炎は、口腔内の広範囲の粘膜にできる炎症です。 赤い円形の縁がある小さな白い潰瘍ができます。 頬や唇の内側、舌、歯肉などにできます。 義歯性口内炎は入れ歯が原因で起こる口内炎です。 入れ歯が合なかったり、粘膜を圧迫し続けたり、こすれたりすることや入れ歯そのものに対するアレルギー反応、食べ物のカスの停滞などが原因でできます。 炎症を起こし、赤くなったり潰瘍に入れ歯が当たると、 ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.母が介護2になりました。入れ歯の入れ方を教えてください。総入れ歯は上から入れた方がいいのですか?下から入れた方がいいのですか?

A.総入れ歯は下顎の方が外しやすくできています。 入れ歯を入れる時も上顎を入れたから、下顎を入れた方が入れやすいでしょう。 入れ歯を両手でしっかりと持ち、上顎は粘膜面を上に、下顎は粘膜面を下にして入れます。 口の幅に合わせて入れ歯を入れますが、口の開け方が小さい方は入れ歯を斜め横向きに入れてから、口腔内で入れ歯を戻すとスムーズに装着することができます。 入れ歯を外す時は下顎を外してから ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.父の入れ歯によくヒビが入ったり、欠けたりするのですが、父の使い方がわるいのでしょうか?また、時々落としてしまうことがあるようです。

A.入れ歯にも耐震設計を施さなければなりませんね。 しかし、強度を重視するあまり分厚い入れ歯が出来上がることがよくあります。 その入れ歯は鬱陶しい入れ歯になります。 真っ二つに割れてしまうのを防ぐには、補強線を床の中に鉄筋コンクリートのように埋め込むと強度も増しますし、入れ歯に亀裂が入っても、2つに割れることはありません。 入れ歯を落として壊してしまった経験がある人やよく洗面台に落とし ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.父の唾液が多すぎて、よだれが垂れるほどです。 そのせいか下顎の総入れ歯がいつも「ゆるい」と言います。治るでしょうか?

A.入れ歯の多くの患者さんは、唾液が出にくい口腔乾燥症(ドライマウス)で困っています。 唾液の役目は食物を軟らかくしたり、潤滑油として食物の通りをよくし、舌の動きやすくしています。 一方、まれに唾液過多の症状の患者さんがいますが、ほとんどが、唾液嚥下障害により、口の中に溜まった唾液を呑み込めなくなっているようです。 唾液が過剰に溜まると入れ歯の吸着がそこなわれることがあります。 唾 ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.1ヶ月後、父の誕生日のお祝いに旅行に行きたいのですが、今、現在は部分入れ歯です。それまでにインプラントを入れて食べるようになるのは可能でしょうか?できれば 旅行で美味しく食べてもらいたいので早めに治すことは可能でしょうか?

A.1か月あれば、上顎の前歯等、審美性の高い部位は可能な場合が多いです。 また、周りの歯がしっかりしている下顎の臼歯や上顎の臼歯部の場合も可能なことが多いです。 ただし、一般的には、インプラントと骨がしっかり結合して定着するまで約3ヶ月以上、お時間がかかるため、硬い食べ物は極力避けての旅行になってしまいます。 なので、インプラントは旅行から戻ってからゆっくり治療したらいかがですか。 現在装 ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.私の祖母が、コーヌスクローネと言う入れ歯を入れていますが、ぴったりし過ぎて入れ歯を外そうとすると歯が抜けそうで怖いそうです。見た目は自分の歯のようで入れ歯のピンク色の部分も付いていないので、外さないで普通に歯ブラシで磨いているみたいですが、入れ歯は外さなくても大丈夫なのでしょうか?

A.コーヌスクローネはご自身の歯が数本バランスよく残っているとできる入れ歯です。 その数本も健康的な強い歯が望ましいです。 コーヌスクローネ義歯というのはご自身の歯に内冠という金属の被せ物をします。そして入れ歯の方に外冠という被せ物を付けて内冠と外冠がぴったりはまることによって外れなくなる入れ歯です。 イメージでいうと茶ずつのふたの様な感じです。 コーヌスクローネはぴったりしており、ちょっ ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談

Q.母が先日新しい入れ歯をいれました。とても楽しみにしていたのですが食事をしたら痛くて入れ歯が動いて全然食べられませんでした。新しい入れ歯が痛いと言う事は先生が下手だったのでしょうか?

A.先生が下手だったと決めつける事はできません。 患者様は、緊張されている精神状態での歯科医院内の義歯作製ですので、その場で痛くなく外れなくぴったりとした感じで帰って頂いても、通常の精神状態で、何か食べてみないと本当はわからないのが実情です。 患者様には、ご不便をおかけしますが、入れ歯を外す時間を増やしていただき、粘膜を休ませながら、入れ歯をお使いいただき、次回の来院して頂いた時に、その入れ歯 ...

続きを読む

投稿日: カテゴリー 家族からの相談
住所: 東京都品川区西五反田1丁目28番3号ハイラーク五反田1004号
祝祭日: 診療いたします。
診療科目: 入れ歯(義歯)治療専門歯科医院
最寄り駅: JR山手線五反田駅 下車駅より徒歩2分
  (都営地下鉄浅草線、東急池上線 五反田駅 下車駅より徒歩2分)

■ 診療科目

入れ歯(義歯)治療専門歯科医院

■ 診療時間

 
10:30~13:30 × ×
14:30~18:30 × ×

受付時間 10:30~18:30  祝祭日は診療 土曜、日曜休診

当医院は義歯、入れ歯・歯周病などの診療を専門で行っております。患者様は、遠くは九州、沖縄、さらには海外居住者と広範囲から来院して頂いております。
品川区、渋谷区、目黒区、世田谷区、からもご来院頂いております。品川区「JR山手線五反田駅」すぐ近くです。どうぞお気軽にご相談ください。

Copyright © 入れ歯ならあさひクリニック All rights reserved.

Google