Q.丈夫な入れ歯は?
A.ビッカース硬さ試験では、コバルトクローム床がチタン床よりも硬く、プラチナ・ゴールドの入れ歯はチタン床よりも軟らかい。 最も軟らかいのは、レジン樹脂の入れ歯です。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.ビッカース硬さ試験では、コバルトクローム床がチタン床よりも硬く、プラチナ・ゴールドの入れ歯はチタン床よりも軟らかい。 最も軟らかいのは、レジン樹脂の入れ歯です。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.チタン床の入れ歯です。 金属床に使用する金属の中で最も軽く、次いでコバルトクローム、一番重いのがプラチナ・ゴールド床の入れ歯です。 レジン樹脂の入れ歯は強度を確保するために床を厚く作るために重くなります。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.それは入れ歯の剛性(曲げやねじりの力に対する変形のしづらさ)を得るためです。 レジン樹脂は金属床に比べ剛性が低く、入れ歯の壊れない程度の厚い厚さが必要です。 そのために、舌のスペースが狭くなり、呑み込みにくかったり、話しづらさに影響します。 金属床は剛性を失うことなく、厚さを薄くすることができます。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.金属床に使用する金属は、プラチナとゴールドの合金、コバルトクローム合金、チタン合金などが使われています。 金属アレルギーの少ないチタン合金の金属床が増えています。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.入れ歯は人工歯(人工の歯)と床(ピンクの歯ぐき)で作られています。 金属床入れ歯は床の部分を金属床(金属の薄い板)で作ります。 とくに上あごや下顎の舌が触れる部分を金属で薄く仕上げる事により圧迫感を軽くすることが可能です。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.洗口剤を使ってお口をゆすいでみてください。 殺菌効果が高い製品もたくさん売られています。 食後に毎回入れ歯を外してお手入れするのが難しい方も、簡単に試せると思います。 また、入れ歯を外して洗う際は歯と歯の間などの細かい所まで良くブラシをかけてみてください。 気づかないうちに食べカスが溜まってしまっていることもあります。 入れ歯洗浄剤の使用も効果的です。 夜寝ている間に一晩漬けておく ...
投稿日: カテゴリー アフターケア相談A.それは良くありません。 入れ歯は外して、入れ歯専用の歯ブラシで丁寧に掃除しましょう。 歯は歯ブラシで磨いて下さい。 入れ歯というのは人工歯の部分だけを磨けば良いわけではありません。 ピンク色の歯茎の部分や、内側の床の部分、金具の部分を磨く必要があります。 ぬるぬるしていたり、ざらざらしていたり汚れたまま入れ歯を装着していると歯周病、口臭、虫歯、歯肉の炎症の原因となってしまいます。 また不衛生に ...
投稿日: カテゴリー アフターケア相談A.入れ歯はとてもうっとうしい物だと思います。 ですが入れ歯というのは物を噛むだけのために入れるわけではありません。 入れ歯を入れておいた方が良い理由をいくつか上げます。 ①残っている他の歯を守る。 残っている自分の歯だけでずっと噛んでいるとその部分に負担がかかり歯の寿命が短くなり、トラブルが起きやすくなります。 ②噛んだ時に噛み合う歯が無いと歯が隙間を埋めようと伸びてきてしまったり隣の歯が横に倒 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.入れ歯と噛み合う歯は、入れ歯だけではありません。天然歯やセラミック・金属の被せ物などで硬さは様々です。 入れ歯の人工歯に求められる硬さは、噛み合う歯と同等か、少し軟かい材質を選ぶ必要があり、噛み合う歯を守ります。擦り減らないというだけで、人工歯より硬い素材を求めるのはいかがでしょう。 入れ歯はタイヤと同じです。よく使えば使うほど磨り減ってしまいます。 入れ歯は着脱できる人工物であることは最大の ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談A.リマウント法は入れ歯を預からずに院内でできます。 修整する範囲によって異なりますが、2~3時間ぐらいで完了します。 その間はチェアで、雑誌など読んで待って頂きます。 出来上がった入れ歯を口腔内に戻して、噛み合わせを再度、確認して終了です。 ...
投稿日: カテゴリー 入れ歯なんでも相談