入れ歯なんでも相談

Q.どうしてブラキシズム(歯ぎしりや食いしばり)をするのですか?

A .歯の噛み合わせが悪いことで、首や肩が凝ったり、腕や指がしびれることがあります。
睡眠中に顎を動かす筋肉が、勝手に活動することをブラキシズム(歯ぎしりや食いしばり)といいます。
ブラキシズムによって、朝起きると頭・顎・首・肩にかけて疲れた重い感じがしたり、手足も重く疲れて感じます。また、寝汗や便秘の原因になることもあります。
「疲れ」を取るために、寝たのに、なんとなく眠りが浅く、朝、目覚めが悪くて「疲れが残っている」…
ブラキシズムをする人は、夜中にアゴが不必要に動くことで、筋肉中のグリコーゲンが乳酸などの老廃物に変化して、それで筋肉が、疲れて硬く凝ってしまうのです。
睡眠には、ノンレム睡眠とレム睡眠の2種類があります。
●ノンレム睡眠は、寝床に入って直ぐに、吸い込まれるように、入る深い眠りのことで、脳は眠っています。
●レム睡眠は、ノンレム睡眠の深い眠りから、浅くなった眠りのことで、この時、眼球は早い動きをしていますが、身体は眠っています。
ノンレム睡眠とレム睡眠は、90分の周期で一晩に4~5回繰り返しています。
歯ぎしり・食いしばりは、ノンレム睡眠の眠りの浅い時期でレム睡眠の前に置きます。
このとき、咬筋が極度に緊張し、心拍は促進し、呼吸が不規則に変化します。
その他、寝汗をかいたり、腕や足がつったり、身体をかたくしたりします。
ブラキシズムが、深い眠りのノンレム睡眠から、浅い眠りのレム睡眠への移行期に起きやすい理由は、行動上の目覚めが、脳波上の目覚めより、時間的にずれて先に起こることで、大脳の活動が、異常に高まって顎を動かすからであろうと推察されています。
この2つの目覚め時間の相違が、ブラキシズムをする一部の人達で、なぜ生じやすいのか、理由は、まだ分かっていません。
顎の筋肉が緊張すると上下の歯が噛み合います。すると、歯と顎のつなぎ目の神経が刺激を受け、この興奮は知覚神経によって脳に伝達されます。そこで、今度は、運動神経を興奮させて筋肉をより強く緊張させます。この筋肉のより強い緊張は、つなぎ目の神経興奮をより強く脳に伝えます。そして、運動神経をより強く刺激して、筋肉はもっと緊張します。
このような繰り返しによって、ついには、筋肉は最高の緊張に達します。
(目が覚めている時には、こんな強い歯ぎしりや食いしばりは、痛くてとてもできるものではありません)
このような強い緊張が咀嚼筋群に一晩に数回、数カ月も数年にもわたって、繰り返し生じることで、頭蓋―下顎―頸肩腕症候群が現れてきます。
自律神経失調症のような不快な症状や集中力の低下・無気力などが起きると考えられています。
朝起きると頭・顎・首・肩にかけて、疲れた重い感じがしたり、手足も重く疲れて感じる人は、ブラキシズムをしている可能性があります。
ブラキシズムから、部分入れ歯、総入れ歯、健康な歯や補綴物(かぶせ物)を守り、噛み合わせる力を分散させるためにマウスピースを装着が必要です。歯科医に相談してください。

投稿日: カテゴリー アフターケア相談
住所: 東京都品川区西五反田1丁目28番3号ハイラーク五反田1004号
祝祭日: 診療いたします。
診療科目: 入れ歯(義歯)治療専門歯科医院
最寄り駅: JR山手線五反田駅 下車駅より徒歩2分
  (都営地下鉄浅草線、東急池上線 五反田駅 下車駅より徒歩2分)

■ 診療科目

入れ歯(義歯)治療専門歯科医院

■ 診療時間

 
10:30~13:30 × ×
14:30~18:30 × ×

受付時間 10:30~18:30  祝祭日は診療 土曜、日曜休診

当医院は義歯、入れ歯・歯周病などの診療を専門で行っております。患者様は、遠くは九州、沖縄、さらには海外居住者と広範囲から来院して頂いております。
品川区、渋谷区、目黒区、世田谷区、からもご来院頂いております。品川区「JR山手線五反田駅」すぐ近くです。どうぞお気軽にご相談ください。

Copyright © 入れ歯ならあさひクリニック All rights reserved.

Google