技工士ブログ

CT検査とMRI検査の違い MRIと電子レンジ、同じ原理ですか?

病院にいくとCTとMRIの検査を受けることがあります。
CTとMRIの違いってわかりますか?簡単におさらいしましょう。 
CTとは、コンピューター断層撮影法(Computed Tomography)の略です。身体にエックス線を照射し、通過したエックス線量の差をデータとして集め、コンピューターで処理することによって身体の内部を画像化する検査です。検査は10分くらいですが、息止めの時間が30秒くらいから5秒で、きれいな画像を撮影できます。
 MRIとは、磁気共鳴画像(Magnetic Resonance Imaging)の略です。磁気と電波を利用して、あらゆる断層の画像を得ることができる撮影方法です。撮影の時は、狭いトンネルの中に入って大きな音のなかで検査します、しかし、ヘットホン等を用いて、音を軽減することができるため、ご心配はいりません、また、Ⅹ線を使いませんので、いわゆる放射線被ばくはありません。検査時間は、着替えの時間を入れて30分くらいになります。
 歯科治療においてのマグネット治療をされた患者さんのMRI撮影ですが、日本磁気歯科学会が、患者向け・MRI検査を受ける時の説明を発表しています。
① MRI装置が発生させる磁力によって生じるキーパーの温度上昇は、国際規格である
米国材料試験協会が定める安全試験の結果、1℃以下であり、健康への影響はありません。
② MRI装置によって生じるキーパーを引っ張る力は、安全性試験の結果、きちんと装着 
 されていれば問題はありません。
③ キーパー付近のMRI画像に影響が出ますが、離れた部位へのMRI検査には影響は
ありません。
④ MRI検査室内には磁石の入れ歯を持ち込まないでください。お口の中に設置されて
いるキーパーは磁石ではありません。しかし、MRI検査は磁場を用いて検査するので、入れ歯の中の磁石には影響を与えます。入れ歯を外して監査室外に置いてMRI検査を受ければ、吸着が損なわれる心配はありません。
MRIと電子レンジは同じ物なのでしょうか?
電子レンジは高周波の電波ですが、MRIは電磁界です。発生しているものが違います。身体への影響も違ってきます。

コメントを残す

住所: 東京都品川区西五反田1丁目28番3号ハイラーク五反田1004号
祝祭日: 診療いたします。
診療科目: 入れ歯(義歯)治療専門歯科医院
最寄り駅: JR山手線五反田駅 下車駅より徒歩2分
  (都営地下鉄浅草線、東急池上線 五反田駅 下車駅より徒歩2分)

■ 診療科目

入れ歯(義歯)治療専門歯科医院

■ 診療時間

 
10:30~13:30 × ×
14:30~18:30 × ×

受付時間 10:30~18:30  祝祭日は診療 土曜、日曜休診

当医院は義歯、入れ歯・歯周病などの診療を専門で行っております。患者様は、遠くは九州、沖縄、さらには海外居住者と広範囲から来院して頂いております。
品川区、渋谷区、目黒区、世田谷区、からもご来院頂いております。品川区「JR山手線五反田駅」すぐ近くです。どうぞお気軽にご相談ください。

Copyright © 入れ歯ならあさひクリニック All rights reserved.

Google